TOPページへ
静岡市の風景
(旧静岡市 JR線 北側地区)  《葵区》

【 画像をクリックすると大きいサイズの写真が表示されます 】

葵区 駿河区 清水区

【 各地域の風景写真 リンク 】

静岡県東部地域 伊豆半島(伊豆の国市以南) 静岡県中部地域 神奈川県西部地域
・沼津市  ・三島市
・裾野市
 ・御殿場市
・富士市  ・富士宮市
・清水町  ・長泉町
・函南町
・熱海市
・伊豆の国市
・修善寺(伊豆市)
・戸田(沼津市)
・静岡市
・由比(静岡市)
・小田原市



(JR静岡駅周辺《北側》)
JR静岡駅と駅ビルのパルシェ高架下はアスティー静岡 左側の建物は松坂屋とエクセルワードビル
東海軒付近(現在、建物は取り壊されています)
2009年9月撮影 2009年9月撮影
静岡中央郵便局とAOIホール 紺屋町(こうやまち)付近。西武百貨店は2006年3月に撤退。2007年春にはパルコ静岡店として生まれ変わった。左側のビルも再開発で26階建の複合ビルになった。
2007年3月撮影 2007年3月撮影
男女共同参画センター(あざれあ)前 静岡駅前のメインストリート
JR静岡駅構内
2007年3月撮影
2007年3月撮影
JR静岡駅構内
2009年9月撮影


(呉服町、七間町付近)

呉服町商店街 静岡伊勢丹前
呉服町スクランブル交差点付近
青葉通り 江川町通り

(静岡鉄道新静岡駅、伝馬町、追手町周辺)
かつての静岡鉄道、新静岡駅
ペガサートと三交イン静岡ホテル。三交インは耐震強度偽装事件の影響で取り壊された。 かつての新静岡センター
北街道の商店街 静岡県庁。左側のビルが県庁本庁舎右側のビルが県警本部もある県庁別館
県庁本庁舎 静岡市役所。東静岡駅周辺に新庁舎建設の計画もあったが現在は葵区役所と同居している。
追手町付近 伝馬町付近
丸井付近

(JR東静岡駅周辺)

JR東静岡駅。県内の鉄道駅では一番立派な橋上駅となっている。 かつての東静岡駅前



葵区 駿河区 清水区


TOPページへ